sakura

Uncategorized

BPDが小さいと言われ続けたムスメは、、ただの小さい赤ちゃんだった!

現在5か月になったムスメは在胎中にBPD(児頭大横径)が通常よりも3~5週程度遅れており、経過観察のために6週間ほど発育程度を観察し、出産となりました。 当時医師から受けた説明は以下の通りです↓ 赤ちゃんが小さめ、特にBPD(...
デグーの飼育

【寝床】1時間でできる!簡単でコスパのよいデグーの手作り寝床の作り方

こんにちは。2匹のデグーきなこ(オス7歳)、ミルク(メス4歳)、夫とムスメと一緒に暮らしているさくらです。デグー飼育歴8年、繁殖し里親さんに出した経験があります。 デグーの寝床はどんなものを使用していますか? 今回は筆者が色々...
デグーの飼育

【寝床】デグーの寝床は手作りがおすすめ!手作りすべき4つの理由

こんにちは。2匹のデグーきなこ(オス7歳)、ミルク(メス4歳)、夫とムスメと一緒に暮らしているさくらです。デグー飼育歴8年、繁殖し里親さんに出した経験があります。 みなさんデグーの寝床はどんなものを使用していますか? 我が家の...
デグーの飼育

【寝床】デグーの寝床は手作りしてしまうことが安くて簡単だった!

こんにちは。2匹のデグーきなこ(オス7歳)、ミルク(メス4歳)、夫とムスメと一緒に暮らしているさくらです。デグー飼育歴8年、繁殖し里親さんに出した経験があります。 デグーの寝床ってどんなものを使用したらよいか迷うことはありませんか?...
デグーの飼育

【回し車】静かなのはメタルサイレント!お勧めな4つの理由

こんにちは。2匹のデグーきなこ(オス7歳)、ミルク(メス4歳)、夫とムスメと一緒に暮らしている主婦のさくらです。 みなさんはデグーの回し車は何を使っていますか? これからデグーを飼う方は回し車の選択に迷うかもしれません。 ...
デグーとの関り方

【部屋んぽ】デグーが自分でケージに戻る?!ハウスの教え方3ステップ

こんにちは。2匹のデグーきなこ(オス7歳)、ミルク(メス4歳)、夫とムスメと一緒に暮らしている主婦のさくらです。 デグーの部屋んぽの後、デグーをケージに戻すことに苦労していませんか? 特に多頭飼いだとあちこちにデグーが散らばっ...
デグーとの関り方

【部屋んぽ】デグーの部屋んぽは4~5分の短時間でもいい!デグーが満足できる部屋んぽとは

デグーの部屋んぽはデグーと触れ合えて楽しい一方、部屋の養生や仕切りを準備したり、糞尿の跡片付けなど、準備と後片付けが大変ですよね。筆者は以前4~5分の短い部屋んぽをしていました。部屋んぽが短いと様々な利点があります。
Uncategorized

BPD(児頭大横径)が小さいと言われたムスメ。入院になった話②

現在5か月になったムスメは在胎32週でBPDが通常よりも3~5週程度遅れて発達が遅いと言われ、入院となりました。生まれてくるまでは実際の大きさや頭のサイズ、またその原因がわからないため、不安とともに過ごした入院生活。
デグーの飼育

【床材】デグーの床材~ペットシーツと金網スノコ使用する編~

結局お勧めの床材はなに?トレイにペットシーツを敷き、金網スノコにホーロートレイを置く方法がおすすめです。掃除が楽で、デグーの足に負担がかかりません。また、消臭砂やチップ等に比べて安価に済みます。
Uncategorized

BPD(児頭大横径)が小さいと言われたムスメ。入院になった話①

現在5か月になり、寝返りを打ち始め、離乳食も始めたムスメ。 先日は下の歯茎に小さく歯の芽が生え始めたのを発見しました。 今日も転がったり、大きな声を出したり、元気いっぱい過ごしています。 しかし、胎児だった頃は32週より...
タイトルとURLをコピーしました