Uncategorized BPD(児頭大横径)が小さいと言われたムスメ。入院になった話① 現在5か月になり、寝返りを打ち始め、離乳食も始めたムスメ。 先日は下の歯茎に小さく歯の芽が生え始めたのを発見しました。 今日も転がったり、大きな声を出したり、元気いっぱい過ごしています。 しかし、胎児だった頃は32週より... 2024.08.22 Uncategorized
デグーの飼育 【床材】デグーの床材について紹介~金網スノコ使用しない編~ こんにちは。2匹のデグー(きなこオス7歳、ミルクメス4歳)を飼育している主婦のさくらです。 これからデグーのお迎えを考えている方、すでにデグーがおうちにいる方はどんな床材を使用していますか? 我が家は現在はケージ付属の金網スノ... 2024.08.21 デグーの飼育デグー飼育グッズ
デグーの飼育 【餌入れ】デグーのチモシー(牧草)入れは100均のホーロートレイがおすすめ! チモシー(牧草)がチモシー入れから散らかってしまう、デグーがひっくり返してしまうなどのストレスはありませんか?筆者は100均のホーロートレイを愛用しているため、おすすめポイントを紹介します。 2024.08.20 デグーの飼育デグー飼育グッズ
デグーとの関り方 【知らないと後悔】デグー飼育前に知っておいてほしいデグーの特徴5選 デグーをお迎えした後にこんなはずじゃなかった!と思う飼い主さんが減ってほしいため、予め知っておいてほしいデグーの特徴をまとめました。 2024.08.19 デグーとの関り方デグーの飼育
デグーの飼育 デグーは多頭飼いがおすすめ!多頭飼いのメリットとデメリットについて紹介 こんにちは。2匹のデグーと夫、娘と生活している主婦のさくらです。 今回はデグーの多頭飼いのメリット、デメリット、多頭飼いがおすすめな理由をお伝えします。 多頭飼いのメリット コミュニケーション、グルーミングの相手がいるた... 2024.08.18 デグーの飼育単頭・多頭飼いについて
デグーの飼育 【デグー多頭飼い】すんなり同居成功!デグーの同居までの6ステップ 2匹目のデグーをお迎えして約1週間。私がデグーの同居のために踏んだプロセスを紹介します。 2024.08.17 デグーの飼育単頭・多頭飼いについて
デグーとの関り方 多頭飼いによって酷いケージ齧りや呼び鳴きは改善!デグー同士で幸せそうな日々に。 単頭飼い時にデグーの寂しげな様子や飼い主への強烈な構ってアピールに筆者もだんだんストレスが溜まるように。思い切って多頭飼いすることで2匹で仲良く過ごすようになり、デグーも飼い主もストレスが軽減した。 2024.08.17 デグーとの関り方デグーの飼育単頭・多頭飼いについて
デグーとの関り方 ベタ慣れは可愛いけど、結構辛い?!デグーも飼い主もストレスが溜まってきた単頭飼いの時代。 単頭飼いでベタ慣れになったデグーのきなこ。しかし構ってあげられる時間には限界があり少しずつ構ってアピールがエスカレート。ケージ齧りや呼び鳴きなどの騒音などで飼い主もストレスフルになっていきました。 2024.08.16 デグーとの関り方デグーの飼育単頭・多頭飼いについて
デグーとの関り方 私とデグーの出会い。ペットショップでの一目惚れから始まったデグーライフ! 8年間デグーを飼育しています。その始まりはペットショップでの一目惚れでした。 2024.08.15 デグーとの関り方デグーの飼育